みなさん、ボードゲームアリーナを知っていますか?ボードゲームアリーナは、なんと約1000種類ものボードゲームが楽しめる巨大なプラットフォームです!すごい規模ですよね…!
どのゲームも面白そうなので、つい「どれを遊ぼう?」と迷ってしまうことも。
そんなあなたのために、今回は筆者せごが実際に遊んで「これは面白い!」「ハマった!」と感じた、ボードゲームアリーナでおすすめのボードゲームを紹介します。
気軽にプレイできるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ボードゲームアリーナのおすすめゲームで遊ぶときの注意点
これから紹介するおすすめボードゲームについて、ちょっとだけ注意点があります!
実は、これらのゲームで遊ぶにはプレミアム会員に登録する必要があるんです。ちなみに月額390円ぐらい!
無料で遊べる面白いゲームなんて、そんなうまい話はないのね…
というわけで、気になる方はプレミアム会員の詳細をチェックしてみてください。会員費やプレミアム会員についてのリンクを下に貼っておきますので、参考にどうぞ!
ボードゲームアリーナのプレミアムゲームおすすめ15選
ボードゲームアリーナのプレミアムゲームは合計で500種類以上あります。いや多すぎ…!
そこでボードゲームアリーナの熱心なファンである筆者が、初心者でも楽しめてなじみやすいボードゲームおすすめ15選をまとめてみました。
ぜひ遊ぶときの参考にしちゃってください!
アズール(AZUL)
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2021年12月 | 2~4人 | 30分 |
2018年にドイツ年間ゲーム大賞を受賞した名作ゲーム「アズール」。プレイヤーは宮殿の壁を美しく飾るタイル職人になってプレイします!
ゲームの流れは、タイルを獲得して、自分のボードにキレイに並べていくだけ!
ゲーム終了時には、得点を一番稼いだプレイヤーが勝利。見た目も美しく、戦略性もあって楽しいゲームですよ!
HANABI(花火)
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2014年11月 | 2~5人 | 20分以上 |
「HANABI(ハナビ)」は、2~5人で楽しめる協力型カードゲームです。
このゲーム、実は2013年にドイツで初めて発売されて、翌年には「ドイツ年間ゲーム大賞」を受賞したという名作なんですよ。
面白ポイントは、自分の手札が他のプレイヤーにしか見えないというルール。だから、ヒントを出したり出されたりしながら、みんなで協力して意思疎通を図るのがポイントなんです!
パッチワーク
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2021年12月 | 2~4人 | 15分 |
「パッチワーク」は、2人用のボードゲームです。
2014年にドイツで発売され、同年「ドイツ年間ゲーム大賞」を受賞しています。
テトリスとすごろくと売買が合体したような、そんなボードゲームです!(笑)
カタン
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2021年6月 | 3~4人 | 39分 |
カタンは、世界中で1億人以上が遊んだと言われる、超有名なボードゲームです!
1995年には「ドイツ年間ゲーム大賞」を受賞し、その後も数々の賞を獲得。その人気ぶりから「ボードゲームの王様」と呼ばれるほど、魅力的なゲームなんです。
戦略性と運が絶妙に絡み合う、まさに名作!家族や友達と一緒に遊べば、盛り上がること間違いなしです!
チケットトゥライド
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2022年9月 | 2~5人 | 30分以上 |
チケット・トゥ・ライドは、2004年にドイツで発売されたボードゲームです。
その年にドイツと日本のボードゲーム大賞をダブル受賞!発売直後から瞬く間に世界中で人気を集めました。
今では、カタンやカルカソンヌと並んで「4大ボードゲーム」の1つとして知られるほどの名作です。
シリーズもたくさん展開されていますが、基本ルールはどれもほぼ一緒。今回ご紹介するのは、その中でも定番の「アメリカ」バージョンです!
ラブレター
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2016年8月 | 3~8人 | 23分 |
ラブレターというゲームは、小さな国の姫に恋をした役割を担い、その姫様にラブレターを届けることを目指します。
ラブレターは、2012年に日本ボードゲーム大賞を受賞した作品です。
やることは、他のプレイヤーがラブレターを届ける計画を阻止することです。(えげつない…笑)
世界の七不思議
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2018年7月 | 3~7人 | 25分以上 |
世界の七不思議は、ドラフトゲームの代表といわれるぐらい有名なボードゲームです。
2010年に発売され、2011年にはドイツのボードゲーム大賞に輝いた!
世界の七不思議は「世代」と呼ばれるラウンドを進行しながら、第1世代から第3世代までをプレイします。
アグリコラ
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2021年9月 | 1~4人 | 57分 |
アグリコラとは、2人の農家からスタートし農場を発展させていくゲームです。
2008年にはドイツ年間ゲーム大賞を受賞!さらにドイツゲーム大賞も受賞!
農場を育てながら、自給自足も考えなければならない。しかもゲーム自体も1時間以上はかかるので、重量級のボードゲームになってしまうかもしれません…!
キャンバス
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2023年8月 | 1~5人 | 17分 |
キャンバスとは、2023年8月に登場した新しいゲームの一つです。
ゲーム自体は2018年に発売され、2021年に日本に上陸しました。
プレイヤーは画家となり、場に出された絵のカードを組み合わせて完成を目指します。完成した絵に基づいて得点が計算され、最も多くの得点を獲得したプレイヤーが勝者となります。
キングドミノ
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2019年6月 | 2~4人 | 15分から30分 |
キングドミノは、自分の城を中心に、周囲2マスの土地タイルをルールに従って配置していき、国を完成させる「土地拡大型」のボードゲームです!
2017年にはドイツのボードゲーム大賞を受賞していて、今でも多くの人に愛されている人気作!
似たゲームに「カルカソンヌ」というボードゲームがありますが、キングドミノはその簡単バージョン、といった感じです。
カルカソンヌ
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2016年11月 | 2~5人 | 17分 |
カルカソンヌは、2000年にドイツで発売されたボードゲームです。2001年には日本語版も発売され、日本でも人気を博しています。
プレイヤーは修道士・農民・盗賊・騎士など、さまざまな役割を担当します。そして都市を建設したり道を敷いたりしながら勝利点を競います。
ドイツゲーム大賞やドイツの年間ゲーム大賞といったさまざまな賞を受賞するほどの人気ゲームとなっています。
キャントストップ!
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2011年1月 | 2~4人 | 10分以上 |
キャントストップは、2~4人で楽しめるボードゲームです!
サイコロを振って出た数字で山道のルートを進むシンプルなルールですが、実はかなり奥深い戦略が楽しめるんです。
初心者から上級者までハマれる、軽快でスリリングなゲームをぜひ試してみてください!
ラッキーナンバー
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2020年9月 | 2~4人 | 10分以上 |
ラッキーナンバーは、1~20の数字を使って規則正しく並べ、4×4のボードをいち早く埋めた人が勝つというボードゲームです!
2012年に発売されましたが、当初はただ並べるだけの超シンプルなルールでした。
何度かリニューアルを重ねて、現在のクローバーの形になったんだとか…!
見た目もルールもスッキリしていて、誰でも気軽に楽しめるのが魅力。家族や友達と遊ぶのにぴったりですよ!
キング・オブ・トーキョー
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2021年10月 | 2~6人 | 15分 |
キング・オブ・トーキョーの魅力は、さまざまなアーティストがカードを描いているところです。絵に注目するだけでも楽しめます。
子供たちが好きそうな怪獣が登場するので、家族で遊ぶのにもおすすめです。ルールもシンプルなので、どんな年齢層の人でも楽しめますよ!
マラケシュ
実装日 | 難易度 | プレイ人数 | プレイ時間 |
---|---|---|---|
2020年11月 | 2~4人 | 20分以上 |
マラケシュは、2007年にフランスで誕生したボードゲームです!絨毯を売ってできるだけ多くの利益を目指します。
実はこのゲーム、2008年の受賞歴がすごいんです…!
- フランス年間ゲーム大賞2008 受賞
- オーストリア年間ゲーム大賞2008 受賞
- ドイツ年間ゲーム大賞2008 ノミネート
これだけ評価されているゲーム、面白くないわけがないですよね!
まとめ
「ボードゲームアリーナ(BGA)」のおすすめプレミアムゲームを紹介しましたが、今回紹介したゲームはほんの一部です。
他にも多くのプレミアムゲームが用意されているので興味があれば発掘してみましょう!
ちなみに初めてのゲームでも、ボードゲームアリーナならチュートリアルや遊び方ガイドなどが常設されているので気軽に遊べます。ぜひお試しください!
コメント