クアルトはつまらない!?実際に遊んだのでレビューしてみた

小学生向け

1991年に発売され、いまなお人気の高いボードゲームの「クアルト」。運要素がなく、真剣勝負ができるゲームとして有名ですが、一部ではつまらないという口コミがあるそうです…

そこで、ボードゲームブログを営む筆者が「クアルト」を実際に遊んで検証してみました。遊んで調べたことで、無料で遊べる方法だったり、いろいろな情報も手に入りましたよ!

そんなボードゲーム「クアルト」について、遊び方から無料で遊べる方法、本当につまらないのかの口コミなどを一挙紹介していきます。

この記事を読むとわかること
  • ボードゲームのクアルトの遊び方やルール
  • 本当につまらないのかの検証結果、口コミやレビュー
  • クアルトを無料で遊ぶ方法
  • クアルトの必勝方法

クアルトとは?

発売年値段発売国プレイ時間プレイ人数対象年齢
1991年5,200円~フランス5分2人6歳以上

1991年にフランスで誕生したアブストラクトボードゲーム「クアルト」。

発売からおよそ40年、ボードゲームの賞を最多受賞したとされる戦略性の高いボードゲームです。

クアルトとは、イタリア語で「4」を意味する言葉。4目並べという意味を持ち、同じ特徴を持つコマを4つ並べたプレイヤーが勝ちとなります。

クアルトは、シンプルなルールながらも奥深い戦略性があり、世界中のボードゲームファンから愛されているのです。

クアルト:ミニとの違いは?

クアルトには、「ミニ」とよばれている小型版も販売されています。大きな違いは、以下の3つです。

  • 盤台が約半分の大きさ
  • コマが約半分の大きさ
  • 値段も安い!

クアルトミニは、クアルトの基本的なルールはそのままに、持ち運びやすさを重視した商品です。旅行や出かけ先などでも気軽に遊ぶことができます。

友人宅にクアルト:ミニがあるのですが、普段使いでも問題なく遊べるとのことでした。

クアルトの準備

クアルトの準備は、とても簡単です。以下の2ステップで完了します。

まずは、ボード盤を広げます。続いてコマを用意しましょう。


コマは計16個(4種類×4個)あります。また、コマの形状は、

  • 薄い茶色、濃い茶色
  • 小さい、大きい
  • 高い、低い
  • 丸、四角

に区分されており、この違いがクアルトのゲームの過程において重要な役割をはたします。

クアルトのルールや遊び方

クアルトの遊び方は、他のボードゲームと少し異なります。しかし、ルールはシンプルなので、子供でもすぐに理解して遊ぶことができるので安心してください。それでは、遊び方を紹介します。

置くコマは相手が選ぶ

クアルトの最大の特徴は、自分の置くコマは相手が選ぶことです。そして、相手の置くコマも自分が選びます。

つまり、相手に「クアルト」にならないコマを渡し、自分がクアルトを狙えるように盤面を作っていくというのが大切になります。

クアルトの勝利条件

クアルトの勝利条件は、斜めのいずれかの列に、同じ特徴を持つコマを先に4つ並べた方が勝ちとなります。共通するコマの特徴は、以下の4種類です。

  • 穴の有無(穴あり・穴なし)
  • 高さ(高い・低い)
  • 色(薄茶色・濃茶色)
  • 形状(丸・四角)

上級ルール

クアルトには、上級ルールというものが存在します。通常ルールに加え、画像のように正方形上になった場合でもクアルトになります。

上級ルールを試してみたことがありますが、初中級者の僕には勝負になりませんでした…自分は上級者!という方は、ぜひ挑戦してみてください。

クアルトを実際に遊んでみてのレビュー【つまらないって本当?】

せご
せご

シンプルだけど奥深いボードゲーム!

そのため、大人同士で対戦すると白熱した戦いが繰り広げられる印象。

シンプルで内容が古く見える分、子供にはあまり受けず、つまらないと感じているもいました。

クアルトの良いレビュー・悪いレビュー

クアルトは、子供から大人まで楽しめるゲームですが、頭脳戦が好きな人におすすめです。

購入前に良い悪いレビューを参考に、自分に合ったボードゲームかどうか判断しましょう。

良いレビュー

クアルトミニとガイスターやってたらあっという間に午前中が終わった😅
クアルトは気付きと閃きだけでなく、攻めと守りの概念もあって想像以上に奥が深そう🧐ガイスターもそうだけど面白くて何回もやっちゃいます🤣 pic.twitter.com/OSgpvWmIzi— モモノキ (@FQsqhPQhbZKVqKJ) May 6, 2023

引用元:X(旧ツイッター)

『クアルト』のルールを理解しました。
相手の出すコマを指定するという仕組みは面白い。
訓練して強くなるとまた別なのかもだけど、とにかく注意深く進めることが大事なゲームに思えました。
それはあまり好みではない。
アプリ版ですぐに対人で(子供と)遊べるのは良い。https://t.co/yk6vncc3HJ— 2tar (@2tar) October 8, 2022

引用元:X(旧ツイッター)

クアルト面白い♟️🖤
単純に見えるけどこれめっちゃ頭使うんだよ pic.twitter.com/YE1vZYf1yE— 🦢. (@77010z) February 26, 2024

引用元:X(旧ツイッター)

悪いレビュー

旅行先でクアルトっていうボードゲームたまたまやったんだけど、なかなか面白かったし、接待プレイしつつも思ってたんと違う負け方したりで楽しかったからAmazonでポチろうと思ったけど案外高かったから悩んでいる。— キリン (@akaikirin) November 12, 2023

5つ星のうち2.0 子ども達が、盛り上がりません
2013年7月4日に日本でレビュー済み
スタイル: 1Amazonで購入
まだ、使い慣れていないからか?
熱中することができません。
説明はあるのですが、こちらが読み間違っているのかも?

引用元:Amazonカスタマーレビュー

クアルトは微妙— にじゅ清純派 (@2ndcross) August 6, 2017

引用元:X(旧ツイッター)

クアルトの悪いレビューでは、「高い…」「そんなに盛り上がらない…」といった声が少なからずありました。

ですが、

  • 互角同士なら楽しい!
  • 高いのであれば「ミニ版」でも充分!

というように解決策はありますので安心してください。

クアルトは無料で遊べる!?

ボードゲームのクアルトは、実は無料で遊ぶことができます。木製の質感を楽しむのも良いですが、まずはどんなゲームなのか試してみたいという方も多いのではないでしょうか。

しかも値段が高い

そこで、クアルトを無料で遊ぶ方法を順番に紹介していきます。

ボードゲームアリーナ

ボードゲームアリーナは、700種類以上のボードゲームをオンラインで対戦できるプラットフォームです。もちろんクアルトも無料でプレイすることができます。

  • 世界中のプレイヤーと対戦できるので、さまざまな戦略やプレイスタイルを知れる
  • ゲームに慣れてきたら、オンライン大会への参加もできる
  • プレミアム会員になれば1つの端末で複数人と遊べる

など、ボードゲームアリーナならではの遊びがいが盛りだくさん!

また、クアルト以外の無料ゲームに関しても興味がある!という方には、他の記事で詳細がございます。ぜひ以下を参照してみてください。

アプリ

クアルトは、スマホのアプリでも遊ぶことができます。通勤中の電車内やスキマ時間でも、手軽に遊ぶことができるのは嬉しいですね!

ぜひ、スマホアプリでもクアルトを楽しんでみてください。

Android版

iphone(iOS)版

Quarto クアルト – モゲラ

ブラウザ上で簡易的にクアルトで遊ぶことが可能です!

かなり簡素なので、どんなゲームなの?と試すときだけ遊んでみるのがよいでしょう。

クアルトの必勝法

クアルトは、斜めのいずれかの列に同じ特徴を持つコマが4つ並ぶと勝利となる2人用のボードゲームです。

そんなクアルトには、必勝法があるとかないとか。本当のところはどうなの?ということで調べてみました。

解決済ゲーム

2023年10月30日に発表された論文において、オセロにおいて「双方が最善手を打った場合の最終局面は引き分けになる」ことが明らかになりました。このようなゲームは「解決済みゲーム」と呼ばれ、これまでに多くのゲームが「解決済み」と証明されています。

引用元:「解決済み」ゲームにはどのようなものがあるのか? – GIGAZINE

引用文にあることを踏まえると、クアルトも「解決済みゲーム」という括りになる可能性があります。そのため、必勝方法は存在しないということになります。

クアルトに気付けるようになろう

上述したように必勝方法はなくても強くなれる方法はあります。

まずは、クアルトになる・ならないのリーチ目がわかるようにしましょう。たとえば、上画像はダブルリーチになっていることがわかりますか?

この場合、

丸・穴ナシ・低いコマの3種類のどれかを渡してしまったら負けとなります。

いかに相手に、クアルトさせないようにコマを渡していくかが重要となります。

「詰み」まで追い詰める

リーチ目が複数あるときに相手に置くコマを渡す番になってしまうと、ある条件によっては詰みます。

たとえば、上の画像だとどのコマを渡しても負けてしまうのです。

低いコマ・高いコマのいずれかを出したら負けです。つまり逃げ場がないということ…

先を見据えて指し、この型で相手を追い詰めることができるようになれば勝率はグッと上がりますよ!

まとめ

クアルトの遊び方や無料で遊べる方法を紹介しました。

キガミック社のボードゲームは、運要素がなく、戦略性100%のゲームです。そのため、大人・子供も十分に楽しめるのが魅力です。実は、子供と80歳のおじいちゃんが出会ってすぐに遊べるボードゲームといわれているんです。

そんな奥深く歴史あるクアルトを、ぜひ遊んでみてください!

コメント