5歳の子供がハマるボードゲーム6選!ボードゲームブロガーが厳選

おすすめ〇〇選

幼稚園・保育園児児の子供を持つご家庭さん。毎日一緒に過ごす時間は楽しい反面、何かと頭を悩ませることが多いのではないでしょうか?

今の時代、5・6歳でもゲームやYouTubeにはまりやすいです。そうなると、集中力や想像力が育ちにくくなってしまい、知育面でも不安を感じてしまいますよね。

そんなときにおすすめなのが「ボードゲーム」です。今回は、ボードゲーム三昧の筆者がおすすめする5歳児向けのアナログボードゲームを、6つ厳選してご紹介するので迷うことはありません。しかも、ゆくゆくは子供たちだけで遊んでもらって、親の負担を減らすこともできますよ!

ぜひ、親子で楽しめるボードゲームを見つけて、楽しい時間を過ごしてください!

5歳の子供にボードゲームを買うときのポイント

5歳児は、自我が芽生え、遊びを通して様々なことを学んでいく時期です。そんな5歳児にぴったりなボードゲームを選ぶには、いくつかのポイントがありますので参考にしてみてください。

値段は安めの物で充分!

ボードゲームを選ぶ際の値段は安いもので充分です。

未満児の向けのボードゲームであれば、2,000~5,000円ぐらいのゲームでOK

我が家では、気合いをいれて「1万円近くのボードゲーム」を買ったけど、思ったほど食いついてくれなかったというような大失敗経験があります。

見た目も重視

ボードゲームを選ぶ時、見た目で「これスゴそう…!」といった感情を持つことは大事です。

たとえば、

宝石できらきらしていたり、ポケモンバージョンだったり。子供の興味を引くということは、ボードゲームを長く遊んでもらうことへと繋がります。

他にも、ボードゲームってパッケージだけ見てるだけでもワクワクしませんか?そのワクワク感を大事にしてあげてください。

大人は飽きるゲームが多い

5歳児向けのボードゲームは、子供の成長に役立つ反面、大人が楽しめるゲームは少ないという現実があります。

ルールがシンプルで、すぐに理解できるゲームが多いのは5歳児にとって最適ですが、大人にとっては物足りないと感じるかもしれません。

5歳の子供向けおすすめボードゲーム6選!

上記のようなポイントを踏まえて、5歳児におすすめのボードゲームを6つご紹介していきます。

ナインタイル

メーカー値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
オインクゲームズ2,000円〜15分1〜4人6歳~

ナインタイルは、9枚のタイルを素早く並べ替えて、お題に合致させるスピーディーなボードゲームです。

2018年には、グッドトイ2018を受賞。

created by Rinker
オインクゲームズ (Oink Games)
¥2,482 (2024/10/17 21:02:47時点 Amazon調べ-詳細)

ドブル

メーカー値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
Asmodee1,500円〜10分2~8人6歳~

ドブルとは、カードに描かれた絵柄の中から共通する絵柄を見つけ出すシンプルなゲームです。

シリーズものもたくさんあり、合わせて累計500万個を売っている人気ぶり!

きらめく財宝

メーカー値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
HABA社2,750円〜15分2〜4人5歳~

きらめく財宝は、宝石が入ったリングを1個ずつ取り除き、落下する宝石の色を予想して競争する、運と戦略が重要なボードゲームです。

  • 2018年ドイツのキッズゲーム大賞
  • 2022年グッドトイ賞

数々の賞を受賞するなど、人気のボードゲームなのです。

created by Rinker
HABA Sales GmbH & Co.KG
¥4,601 (2024/10/18 06:50:23時点 Amazon調べ-詳細)

雲の上のユニコーン

メーカー値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
HABA社3,000円〜20分2〜4人4歳~

雲の上のユニコーンとは、かわいいユニコーンを使ったすごろくゲームです。道中クリスタルとプレゼントをゲットしつつゴールを目指します。

上記の画像は「デラックス版」です。記事の詳細も「デラックス版」での遊び方のため注意してください。

created by Rinker
HABA
¥2,871 (2024/10/17 23:00:45時点 Amazon調べ-詳細)

スティッキー

メーカー値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
HABA社2,970円〜10分2~4人6歳~

スティッキーは、束にした棒を輪っかだけで固定し、順番に抜いていって束が先に倒れた人の負けという、シンプルなボードゲームです。

束が倒れないように神経を使うので、何故だか集中しちゃいます!

どうぶつしょうぎ

メーカー値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
幻冬舎2,200円〜15~30分2人4歳~

4つのコマだけを使って将棋をおこなう、通称「4歳からできる将棋」です。

子供だけでなく大人や初心者の方にとっても、将棋を学ぶための最適なツールといえます。将棋の基礎を学ぶために、まずは「どうぶつしょうぎ」から始めてみるのも良いでしょう。

created by Rinker
小学館
¥2,200 (2024/10/18 06:50:25時点 Amazon調べ-詳細)

さいごに

5歳児向けボードゲームを選ぶ際には、上記のポイントを参考に、子供の興味や性格に合ったゲームを選びましょう。

ボードゲームは、子供の知育やコミュニケーション能力を高める効果があります。ぜひ、親子で一緒にボードゲームを楽しんでください。

コメント