かわいい動物たちと将棋がコラボした「どうぶつしょうぎ」は、4歳からでも楽しめるボードゲームです!
なので、「子どもが小さいうちにボードゲームで遊ばせたいな~」と考えている方も多いかもしれません。でも買う前にどんなゲームなのか…ちょっと気になりますよね?
この記事では小さいお子さんでも理解できるよう、わかりやすくルールを解説していきます。さらに、実際に買う前に無料で試せる方法も紹介しちゃいますよ!
ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね!
どうぶつしょうぎとは?
メーカー | 値段 | 国内発行年 | プレイ人数 | プレイ時間 | 対象年齢 |
---|---|---|---|---|---|
幻冬舎エデュケーション | 1,287円~ | 2009年→2016年に新装版 | 2人 | 15~30分 | 4歳以上 |
「どうぶつしょうぎ」とは、3×4=計12マスの盤面で戦う将棋ゲームです。女流棋士である北岡まどかさんが、4歳以上からでも学べる将棋として考案されました。
子供だけでなく大人や初心者の方にとっても、将棋を学ぶための最適なツールといえます。将棋の基礎を学ぶためにも、まずは「どうぶつしょうぎ」から始めてみるのも良いでしょう。
どうぶつしょうぎの内容物
- 動物コマ…計8コ
- 盤面…1枚
- 遊び方ルールブック…1冊
どうぶつしょうぎの準備
画像のようにコマを並べましょう!
しかし、置き方で悩むところが、ゾウとキリンの位置関係ではないでしょうか。正しい置き方は、ゾウとキリンがお互いに味方のライオンを見つめるように配置することです。
動物の動かし方のルール
ここでは各動物たちの動かし方や役割について解説していきます。
「ひよこ」の場合
前線を任せられる勇敢なひよこ。ひよこは将棋でいうところの「歩」と同じ役割を持ちます。
前進することしかできず、一度進んだら後戻りできません。
「にわとり」の場合
相手陣地の1列目まで「ひよこ」がたどり着くと、にわとりに進化することができます。
にわとりは将棋でいう「と金」と同様の動きができ、多彩な攻め手を持つことができます。
「キリン」の場合
縦・横の移動ができるのが「キリン」です。
将棋の「飛車」と同じ動きをしますが、移動できるのは1マスのみで、端から端までの移動はできません。
素直な動きをするため、小さな子供でも使いやすいコマだといえます。
「ゾウ」の場合
斜めの移動が可能なのが「ゾウ」です。
将棋の「角」と同じ役割を担います。少しクセのある動きをするため、最初は子どもでも悩むことがあります。
また、「キリン」同様に端から端までの移動はできないので注意してください。
「ライオン」の場合
このゲームでいうところの大将です。
将棋でいうところの「王将」に相当し、四方八方動くことができます。
ライオンを取ると勝つので、重要なコマといえます。
どうぶつしょうぎのルール
対象年齢4歳以上であっても、どうぶつしょうぎにはきちんとしたルールが存在します。
以下に基本的なルールを説明しますので参考にしてください。
相手コマを仲間にできる
「コマを取る。」という行為です。自陣の手持ちに置いておくことができます。
取ったコマを場に戻す
自分の番の時に、手持ちのコマを場に出すことができます。
どこにでも置くことが可能ですが、相手陣地の1列目にひよこを置いても「にわとり」には進化しないので注意が必要です。
キャッチ
王様であるライオンを取ることです。取った方の勝ちとなります。
トライ
自分のライオンが、敵陣の最奥に進入し勝つことを「トライ」といいます。
ただし、次の相手の番で、自分のライオンが取られてしまうと「トライ」が成立しませんので注意してください。
どうぶつしょうぎの勝利条件
通常の将棋では、王手で詰みにして勝ちますが、どうぶつしょうぎには詰みという概念がありません。
王手とは…次の自分の番で「ライオン」をとれる状態。詰みと違い、まだ逃げ道はある。
詰みとは…「ライオン」がどこへ行っても次で取られてしまう状態。
王手の状態でも、気付かずにライオンを取らなければゲームを続行しましょう!
どうぶつしょうぎの定石や攻略
ここでは攻略や勝つためのコツを紹介します。
将棋に基づくものがほとんどですが、どうぶつしょうぎの場合、そんなに難しいことはありませんので安心してください。
仲間を集める
敵のコマを取ってすぐに場に戻すのではなく、ある程度コマを集めてから相手を追い詰めていくことで、勝利につなげやすくなります。
コマを守る
画像を見てもわかるように、相手にキリンを取られた場合でも、ゾウかライオンで取り返すことができるようにコマが配置されています。
「ひもを付ける」という戦略で、コマ同士が協力することで強い連携を生み出します。
「どうぶつ同士でなかよく見守らせてね。」と教えてあげると子どもも理解しやすいですよ。
「ライオン」は1マス前へ
ライオンの可動域は全方位で自由度が高いため、動かしやすくするには1マス前に動かすとよいでしょう。
後ろに配置すると移動範囲が限られてしまい、ライオンを活かしきれなくなる場合があります。
どうぶつしょうぎを無料で遊ぶ方法
購入前にどうぶつしょうぎを試してみたいという方も多いはずです。
どうぶつしょうぎには無料で遊ぶ方法があるので、その方法や遊び方を紹介します。
手作り(クラフト)
どうぶつしょうぎは、無料でクラフトペーパーをダウンロードして手軽に楽しむことができます。
コマのクラフトペーパーをダウンロードしたら、立体的に組み立ててみましょう。同時に盤面もダウンロードできます。
かわいらしい動物のコマが完成したら、子どもと一緒に遊んでみて、どうぶつしょうぎの楽しさを体験してみるのもおすすめです。
どうぶつしょうぎウォーズ
どうぶつしょうぎウォーズとは、スマホのアプリで楽しめる「どうぶつしょうぎバージョン」です。もともとの「将棋ウォーズ」というゲームから派生しています。
初心者から上級者まで、幅広いレベルのプレイヤーとオンラインで対戦できるため、「どうぶつしょうぎを無料で始めてみたい!」という方におすすめです。
ただし、無料でできる対局数は1日有限となっているので注意してください。
IOS(iPhone)版
練習対局・友達対局:無料
オンライン対局:1日6局まで無料 (午前3時頃リセット)
600円で30日間遊び放題
Android版
練習対局・友達対局:無料
オンライン対局:1日6局まで無料 (午前3時頃リセット)
500円で30日間遊び放題
有料だけど…!どうぶつしょうぎを遊ぶ方法
無料でもどうぶつしょうぎを遊ぶことができますが、有料のアプリやSwitchのゲームでもどうぶつしょうぎを楽しむことができます。
以下に、その一部をご紹介します。
アプリ【iphone版】
オンラインはちょっと…という方には、オフラインのどうぶつしょうぎを遊ぶことができます。iPhone版の場合は100円でダウンロードすることが可能です。
購入前にお子さんと試しにやってみるのもおすすめです。
アプリ【Android版】
Android版は99円でダウンロードできます。試してみるには、お手軽な価格といえるでしょう。
ゲーム版【ニンテンドースイッチ】
値段 | メーカー | 必要容量 |
---|---|---|
1,200円 | シルバースタージャパン | 108.0MB |
2023年4月13日には、ニンテンドースイッチ向けのどうぶつしょうぎがオンライン上でダウンロード可能となりました。是非チェックしてみてください!
どうぶつしょうぎを遊んだ筆者のレビュー
将棋初心者や子どもと一緒に遊ぶのにピッタリ!さらに、何といっても駒の質感が良くて、子どもたちにも大好評です。
試合の前後には、はじめと終わりのあいさつを取り入れてみるのもおすすめ!「お願いします!」から始まり、負けたときは「負けました」と素直に認めることも大事です。
そうすることで、子どもたちは「どうして負けたんだろう?」と考えます。考えているところを見るのも親としては微笑ましい!(笑)
実際に4歳の子どもと遊んでみたら、やっぱり最初は駒の動かし方がわからないみたいで、ちょっと戸惑っていました。
それに、こちらも将棋初心者だと「何が一番いい手なんだろう?」って悩んじゃって、子どもに教えられないんですよね。つい「とりあえず適当に動かしてみて!」ってなっちゃって…(笑)そのあたりが少しもどかしいところですねー。
どうぶつしょうぎで遊んだ他の利用者の口コミ
どうぶつしょうぎで遊んでみたのは、自分だけでなく、周りで遊んでいる人や家族もたくさん。そこで、X(旧ツイッター)での良い口コミと悪い口コミをリサーチしてみました。
良い口コミ
どうぶつしょうぎ
引用元:X(旧ツイッター)
2勝1敗
大人がやっても普通に面白い🧐 pic.twitter.com/F0OIl1lHWR— モモノキ (@FQsqhPQhbZKVqKJ) December 17, 2024
マクドナルドのハッピーセットでもらって子供が激ハマりしている「どうぶつしょうぎ」
引用元:X(旧ツイッター)
4歳でも楽しめる、の言葉通りシンプルだけど面白いし、幼児と大人で本気勝負できて楽しい。タブレット時間制限しているから、こういうノンデジタルな遊びも楽しんでくれると嬉しいな。https://t.co/QkLAF2fyea— べこbeko@底辺ワーママ(4y) (@beko110plus) December 16, 2023
初めての将棋を楽しむなら
引用元:X(旧ツイッター)
「どうぶつしょうぎ🐤」
3×4マスのなかで
簡単にしょうぎの動きが理解できる。
『こうすると相手はどうする?』という
未来の想像が経験のなかで
積まれていく。
遊びのコツは
「大人が負けること」
繰り返す
遊びのコツは「大人が負けること」https://t.co/7mQsVhOKnE pic.twitter.com/ej5YfmKujb— そーや | おもちゃと保育の専門家🧩 (@sawyer_EDs_) November 14, 2023
悪い口コミ
将棋全然わからないんですよ
引用元:X(旧ツイッター)
子供はどうぶつしょうぎ→将棋盤でルールとコマの動かし方は将棋入門レベル1をやって簡単な一手詰は解けるぐらい
わたしは5手詰ぐらいまでしか解けないし
困った😮💨— レフティ@シェフ (@Migihidari64) February 17, 2023
今日は雑誌の付録の「どうぶつしょうぎ」の相手をさせられた。平手ではさすがに勝負にならず、ハンデをつけようと色々と駒を落としてやったんだけども、落としすぎると簡単に勝ててつまらないらしくて、逆に普通に落とすと負けて悔し泣きw どーしたもんだか。— みなつき (@minatuki_A07) April 2, 2010
引用元:X(旧ツイッター)
どうぶつしょうぎシリーズ
どうぶつしょうぎには、さまざまなシリーズが存在します。
子供の成長に合わせて、ステップアップすることで子供の成長が実感できるのは嬉しいことですね。以下にいくつかのシリーズを紹介します。
ごろごろどうぶつしょうぎ
5×6マスで構成されているどうぶつしょうぎの進化版です。
名称の「ごろごろ」は、5と6のマス目が掛け合わさった数字からきています。
コマはひよこが2匹増え、キリンとゾウが抜けた代わりに犬(金将)×2、猫(銀将)×2が新たに仲間として加わっています。
おおきな森のどうぶつしょうぎ
どうぶつしょうぎの最上位互換「おおきな森のどうぶつしょうぎ」です。さらにウリボー(香車)×2、うさぎ(桂馬)×2が追加されました。
ルールや遊び方は普通の将棋と一緒です!
まとめ
どうぶつしょうぎのルールから勝つためのコツ、口コミなどを紹介してきました。
最初は「3×4のマス目だけで本当に楽しいの?」と思いましたが、実際に買ってみると驚くほど奥が深く、一手に時間がかかることもしばしばあります(笑)
また、直接買わなくてもさまざまなデバイスで利用可能なので、一度試してみることをおすすめします!
コメント