5歳・6歳と遊ぶボードゲームおすすめ10選!家族で盛り上がろう!

おすすめ〇〇選

5歳・6歳のお子さんをお持ちの皆さん!そろそろボードゲームで遊ばせてみたいなぁと思いませんか?でも、いざ選ぼうとすると種類が多すぎて迷っちゃいますよね。その気持ち、めちゃくちゃ分かります!

そこで今回は、ボードゲーム大好きブロガーの僕・せごが、5歳・6歳児向けのおすすめボードゲームを紹介します!

中には、対象年齢が少し上のものも含まれていますが、そんなの気にしません(笑)というのも、実際に5・6歳の子どもと遊んでみて、「これイケるじゃん!」と僕が感じたゲームをピックアップしているからです。ちょっとした工夫で遊べるものもあるので、そのコツもしっかりお伝えしますね!

それでは、家族みんなで楽しめるボードゲームを見つけて、笑顔あふれる時間を過ごしましょう!

この記事を読むとわかること
  • 5歳、6歳の子にボードゲームを買うときのポイント
  • 5歳、6歳の子に送るおすすめボードゲーム10選

5歳・6歳の子供にボードゲームを買うときのポイント

どうせ買うなら、子供が喜んでくれるボードゲームを買いたいですよね!

5歳・6歳児にぴったりなボードゲームを選ぶには、いくつかのポイントがありますので参考にしてみてください。

値段は安めの物で充分!

ボードゲームを選ぶ際の値段は安いもので充分です。

せご
せご

我が家では、気合いをいれて「1万円近くのボードゲーム」を買ったけど、思ったほど食いついてくれなかったというような経験があります…メルカリにさようなら…

未満児向けのボードゲームであれば、2,000~5,000円ぐらいのゲームでOK

見た目も重視

ボードゲームを選ぶ時、見た目で「これ好きそう…!」といった先入観を持つことは大事です。

せご
せご

ボードゲームってパッケージ見てるだけでもワクワクしませんか?そのワクワク感を大事にしてあげてください。

たとえば、

宝石がきらきらしていたり、ポケモンバージョンだったり。子供の興味を引くということは、ボードゲームを長く遊んでもらうことへと繋がります。

大人は飽きるゲームが多い

5歳・6歳児向けのボードゲームは、子供の成長に役立つ反面、大人が楽しめるゲームは少ないというデメリットがあります。

ルールがシンプルで、すぐに理解できるゲームが多いのは5歳・6歳児にとって最適ですが、大人にとっては物足りないと感じるかもしれません。

我慢!大事です…!

5歳・6歳の子供向けおすすめボードゲーム10選!

上記のようなポイントを踏まえて、5歳・6歳児におすすめのボードゲームを10個!紹介していきます。

ドブル

販売値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
Asmodee1,500円〜10分2~8人6歳~

ドブルとは、カードに描かれた絵柄の中から共通する絵柄を見つけ出すシンプルなゲームです。

シリーズものもたくさんあり、合わせて累計500万個売れている人気ぶり!

5・6歳との遊び方は、基本のルールだけでOK!詳細は下記記事でも紹介しているのでどうぞ。

ウボンゴ

販売値段プレイ人数プレイ時間対象年齢
GP2,730円~1~4人20分8歳以上

ウボンゴとは、2003年にスウェーデンで誕生したボードゲームです。手持ちのピースをパズルのように組み合わせていき、宝石を獲得していきます。

その面白さから、2005年にはドイツ年間ゲーム大賞を受賞するなど、数々の受賞歴を誇ります。

5・6歳でも遊べる遊び方は、難易度を選べるので簡単な方を選ぶこと。また、制限時間もなしでやるといいでしょう!

created by Rinker
GP
¥2,673 (2024/12/18 06:59:47時点 Amazon調べ-詳細)

ナインタイル

販売値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
オインクゲームズ2,000円〜15分1〜4人6歳~

ナインタイルは、9枚のタイルを素早く並べ替えてお題に合致させるといった、スピーディーなボードゲームです!

2018年には、グッドトイ2018を受賞。

5・6歳ぐらいなら普通に遊べちゃうので、大人は優しく見守ってあげましょう(笑)

created by Rinker
オインクゲームズ (Oink Games)
¥2,482 (2024/12/18 08:18:44時点 Amazon調べ-詳細)

きらめく財宝

販売値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
HABA社4,000円〜15分2〜4人5歳~
  • 2018年ドイツのキッズゲーム大賞
  • 2022年グッドトイ賞

きらめく財宝は、宝石が入ったリングを1個ずつ取り除き、落下する宝石の色を予想して競争する、運と戦略が重要なボードゲームです。

せご
せご

我が家ではめちゃくちゃハマってくれました。宝石のキラキラで子供は大興奮!

created by Rinker
HABA Sales GmbH & Co.KG
¥4,615 (2024/12/18 08:18:45時点 Amazon調べ-詳細)

スティッキー

販売値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
HABA社2,970円〜10分2~4人6歳~

スティッキーは、束にした棒を輪っかだけで固定し、順番に抜いていって束が先に倒れた人の負けという、シンプルなボードゲームです。

こういうのって、倒れたら「もう一回!もう一回!」ってなるんですよね(笑)

束が倒れないように神経を使うので、何故か集中しちゃいます!

おばけキャッチ

販売値段発売年プレイ人数プレイ時間対象年齢
メビウスゲームズ2,200円~2010年2~8人15~30分8歳以上

おばけキャッチは、ドイツのボードゲームメーカーZochから生まれたボードゲームです。描かれたカードに対応するコマを素早くつかんだ人がそのカードを獲得するというルール。

カルタをプレイしているような感覚で、5歳でもルールを覚えることができました!

どうぶつしょうぎ

販売値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
幻冬舎2,200円〜15~30分2人4歳~

4つのコマだけを使って将棋をおこなう、通称「4歳からできる将棋」です。

子供だけでなく大人や初心者の方にとっても、将棋を学ぶための最適なツールといえます。

せご
せご

2人専用ゲームなので、そこだけ注意です!

created by Rinker
小学館
¥2,200 (2024/12/17 22:04:08時点 Amazon調べ-詳細)

コリドール

販売発売年値段プレイ人数プレイ時間対象年齢
ギガミック1997年5,200円~2or4人15分6歳~

コリドールは、1997年にフランスで発売されたボードゲームです。それぞれ2マス分の壁を使い、相手の進路を妨害しながら、自分のコマを相手の最前列にたどり着かせると勝利!

せご
せご

実は、100円ショップのSeria(セリア)でコリドールもどきが手に入るんです!ちなみに5歳でも遊べます。

我が家は、コリドールもどきで遊んでます(笑)

雲の上のユニコーン:デラックス版

販売値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
HABA社5,000円〜20分2〜4人4歳~

雲の上のユニコーンとは、かわいいユニコーンを使ったすごろくゲームです。道中クリスタルと招待客を訪問しつつゴールを目指します。

協力型で幼稚園生でも遊べるすごろくなので、家族でわいわいしたいときにぜひ!

UNO(ウノ)

販売値段プレイ時間プレイ人数対象年齢
マテル社700円〜5分~2〜10人7歳~

最後に紹介するのがいわずとしれた「ウノ」!

ありきたりと思われるかもしれませんが、5歳児でも無難に遊んでくれました。

5歳・6歳児と遊ぶときは、ウノと言うルールはなし・数字のみで遊ぶなどの工夫はしました。色彩の違いなどの判断はできるので安心して遊べます。

成長を感じますね泣

さいごに

5歳・6歳児向けのボードゲームを選ぶ際には、上記のポイントを参考に、子供の興味や性格に合ったゲームを選びましょう!

ボードゲームは、子供の知育やコミュニケーション能力を高める効果があります。ぜひ、家族一緒にボードゲームを楽しんでください。

コメント