タイムボムは、家族で楽しめるスリル満点のボードゲーム。シンプルながら頭脳戦が繰り広げられ、ルールも比較的簡単なのが特長です。
しかし、説明書だけでは少し難解に感じるかもしれません。そこで、この記事ではタイムボムのルールをわかりやすく解説し、実際に遊んでみた口コミを紹介していきます!
テレビゲームやYouTubeに頼らず、家族みんなで集まって遊ぶボードゲームで、楽しいひと時を過ごしてみませんか?さらに親の負担が減り、子どもたち同士で盛り上がってくれれば願ったり叶ったり…!
タイムボムとは
販売元 | 値段 | プレイ人数 | プレイ時間 | 対象年齢 |
---|---|---|---|---|
アークライト | 1,600円~ | 2~8人 | 1~30分 | 10歳以上 |
タイムボムは、タイムポリス(捕まえる側)とボマー団(爆弾を爆発させる側)の陣営に分かれて遊ぶ正体隠匿系のボードゲームです。
2017年にリメイクされ、より多くの人に受け入れられるパッケージで再登場!前は「SWAT」と「テロリスト」の陣営でした。
人狼系のゲームは、大人数で遊ぶしかないことや難易度の高さ、脱落者が出るなどの特長があります。だけど、タイムボムはそのような要素がないため、遊びやすいのが大きな魅力です。
タイムボムの内容物
- 陣営カード…9枚
- 導線カード…40枚
- 解除カード…8枚、BOOMカード…1枚、し~んカード…31枚
- ニッパーカード…1枚
- 解除チップ…8枚
- ストーリーカード…8枚
- サマリーカード…8枚
- オオタさんタイル…1枚
タイムボムの準備
- STEP.1陣営を決める
まず、「タイムポリス」か「ボマー団」に分けるために陣営カードを裏向きで配ります。
プレイ人数に応じて配るカードの枚数が変わるので、以下の表を参考にしてください。
人数 タイムポリス ボマー団 2・3人 2枚 2枚 4人 3枚 2枚 5人 3枚 2枚 6人 4枚 2枚 7人 5枚 3枚 8人 5枚 3枚 配ったら自分の陣営をチェックしておきましょう!
- STEP.2導線カードを配る
導線カードには「解除」「BOOM」「し~ん」がそれぞれ描かれており、人数に応じた枚数を用意します。
人数 解除 BOOM し~ん 合計 2・3人 3枚 1枚 11枚 15枚 4人 4枚 1枚 15枚 20枚 5人 5枚 1枚 19枚 25枚 6人 6枚 1枚 23枚 30枚 7人 7枚 1枚 27枚 35枚 8人 8枚 1枚 31枚 40枚 各プレイヤーに5枚ずつ裏向きで配り、自分のカードを見て確認します。
その後、自分のカードをシャッフルして場に置きます。
- STEP.3解除チップを置く
解除チップを用意して、すべて赤色の面を上にして置きます。
解除カードの枚数分、チップを用意してください。今回は4人で遊ぶので4枚です。
- STEP.4ニッパータイルを配る
ニッパーカードを持ったプレイヤーが導線カードを最初に切る人になります。
ニッパー役はじゃんけんなどで決めましょう。
- おまけストーリーカードを読む
ゲームが始まる前にストーリーカードを読んでみるのもいいでしょう。初めて遊ぶ場合などにオススメです。
気持ちが入って、より楽しくなりますよ!
タイムボムのルールや遊び方
ゲームは最大で4ラウンド行います。自分の手番でやることは、
- 導線カードの切断
- ニッパー係の交代
2手だけで遊べちゃうのでとても簡単!それでは、それぞれの手順について詳しく説明していきます。
導線カードを切る
ニッパーを使って導線カードを切るといっても、カードの上にニッパーを置くだけです。
そして、ニッパーを置いたカードを裏返して内容を確認します。
ニッパーは、自分以外のプレイヤーのカードに置かなければならないため注意しましょう。
導線を切る前に、全員で話し合ってからどこを切るかを決めることができます。
たとえば、ポリス側なら「解除ボタンがあるから切って」と指示することができたり、ボマー団ならあえてポリス側にいるかのように装って嘘をつくことも。
話し合いの時間は長くても3分程度ですかね。駆け引きをしてこそ正体隠匿系ゲームを楽しめますよ!
解除の場合
解除カードが出た場合、解除チップの1つを青色に変えます。5つ全てを青色に変えればタイムポリスの勝利です。
BOOMの場合
BOOMカードが出た場合、爆発が起こりゲームが即終了。ボマー団の勝利となります。
し~んの場合
何も起こりません。次のプレイヤーにターンが回ります。
ニッパー係の交代
導線カードを切り終えるターンが終わったら、次のニッパー係も変わります。
導線カードを切られた人が次のニッパー係になります。
順番は時計回りではなく、切られたプレイヤーに移行するため注意が必要です。
ラウンド終了
プレイヤー数と同じカード分を切ったら1ラウンド終了です。
たとえば画像のように、4人で遊んでいるときは4回切ったら1ラウンド終了。
ラウンドが終了したら導線カードを全て集めてシャッフルし、次のラウンドでは各プレイヤーに1枚ずつ少ない状態で配り直します。
最大4ラウンド行います。
ゲームの終了・勝利条件
ゲームが終了するタイミングは状況によってそれぞれ違います。
また、終わり方でどの陣営が勝つのかも変わってきます。条件も何通りかあるので下の表を確認してみてください。
条件 | 勝利陣営 |
---|---|
解除ボタンを5つ解除した | タイムポリス |
BOOMが爆発した | ボマー団 |
4ラウンド終了しても爆発しなかった | ボマー団 |
勝ち陣営が決まったら、勝利陣営のエンディングカードを読み上げてゲーム終了です!
2人用ルール「シャイなオオタさん」
タイムボムには2人で遊べる独自のルール、「シャイなオオタさん」というルールがあります。
もちろん通常通りのルールでも2人で遊べますが、シャイなオオタさんルールもぜひ試してみてください。
ゲームの準備
実際に遊ぶのは2人ですが、3人目のプレイヤー「オオタさん」を含めて遊びます。
導線カードはオオタさんの分も配布してプレイを開始します。
配った後は、オオタさんの導線カードや陣営カードを確認することはできません。
解除の場合
オオタさんの陣地のカードを切って「解除」が発生した場合、ニッパーカードを持っていたプレイヤーが再び導線カードを切ります。
オオタさんが喜んでいるからもう一回切れるらしいです(笑)
し~んの場合
オオタさんの陣地の導線カードを切って「し~ん」が出た場合、ニッパー役ではなかったプレイヤーに順番が移ります。オオタさんは落ち込んでしまったみたいです(笑)
それ以外のルールは通常通りとなります!
上級ルール「新たなる脅威」
「新たなる脅威」とは、通常ルールにスパイという新しい陣営を加えた上級ルールです。
爆弾を解除されず、かつ爆弾も爆発させずに最大4ラウンドを経過させることが目的です。
スパイという陣営が加わることで、ゲームがより複雑になりますので、慣れてきたらこのルールも試してみてください。
ゲームの準備
通常の陣営にスパイカードを加えて混ぜます。
ただし、カードを配る際にスパイカードが回ってこない可能性もあるので注意です。
ゲーム終了・勝利条件
スパイの勝利条件は、
- 解除ボタンをすべて解除していない
- 爆弾が爆発していない
- 4ラウンドが終了した
上記の条件をクリアできれば、スパイの勝利となります。
ですが、スパイの立ち回りは難しいです。常に裏のことを言っていかないと負けてしまいますし、嘘をつきすぎるとバレてしまうし…
といっても勝てないので、どんどん場を混乱させていきましょう!
タイムボムを遊んでみたリアルなレビュー
家族でも楽しいですが、友人らと大人数で遊ぶ方が盛り上がるかも?
個人的に2人用ルールが面白く、小学生の子供と遊ぶにはバランスが取れていると感じました。しかも通常の人狼とは違い、脱落者が出ずに全員が楽しめる点も魅力!
タイムボムの口コミ
タイムボムは、5年前に発売されたボードゲームで現在も人気があり、さまざまなボードゲームカフェで楽しまれています。そのため、タイムボムに関する口コミも多く寄せられています。
そこで、タイムボムの評判をわかりやすくするために、良い口コミと悪い口コミに分けてみました。ぜひ参考にしてください!
良い口コミ
色んなボドゲやらせてもらったけど、SKULLとタイムボムがかなり盛り上がった
— オンザロック (@daiharann1981)
引用元:X(旧ツイッター)
この中でみんなでやって1番盛り上がったはタイムボムってやつ!もるるさんももしおすすめのボドゲあったら教えてー!笑— てとら (@xlxjr) September 16, 2024
引用元:X(旧ツイッター)
店内相席の方同士で遊ばれていまーす!😊
引用元:X(旧ツイッター)
おひとり様は「相席」で遊べるのがボードゲームのいいところ!
写真は「タイムボム」💣
時間を巻き戻してしまうタイムボムの爆発を阻止せよ😆
人狼ライクなカンタン楽しいパーティーゲームです👍 pic.twitter.com/HpxZvKBs9O— おもくろや🎲千葉市西都賀🎲ボードゲームが遊べるお店🎲プレイスペース🎲 (@omokuroya_fumi) April 19, 2024
ボドゲカフェで遊んだという口コミが多かったですね!
盛り上がるという点においては、かなり好印象のボードゲームのようです。逆に家族でプレイしました!という口コミは少なかったような気がしますね。
悪い口コミ
タイムボム、楽しいし好きだけどタイムポリス側だいぶ不利よね
— 千年まんま (@takuryo1192) September 30, 2024
引用元:X(旧ツイッター)
今日、某所のボドゲ会でタイムボムやったんですが、久々に1ターン目初手キルが決まって全員爆笑w
更に言えば、ボマー側だから勝ちは勝ちだけどというwww— 松山 (@Hiro_FUJI_Matsu) September 20, 2024
引用元:X(旧ツイッター)
偶然にもBOOMのカードを切ってしまい、いきなりゲームが終わるという悲劇が起こることがあるとか…
また、ゲームバランスとしてタイムポリス側がやることが多く、不利だと感じるプレイヤーもいるようです。このように、バランスの悪さを指摘する声も少なからずありました。
タイムボムはオンラインでも遊べる?
タイムボムはオンラインで遊べるのか?という疑問に関して調べてみました。
結論として、現時点ではオンラインで遊ぶ方法はありません。
ボードゲームの大手プラットフォームであるボードゲームアリーナにも対応しておらず、アプリ版も提供されていませんでした。
でも、人気のあるボードゲームなので今後の展開に期待しましょう。
まとめ
タイムボムというボードゲームは、以前のバージョンではあまり注目されていなかったようですが、パッケージが刷新されてからは子供にも受け入れられるようになりました。
中身は大人でもドキドキハラハラと楽しめる内容で、短時間で遊べるのも魅力です。家族や友人と一緒に、楽しい緊張感を味わってみてください!
コメント